HOME | Item | 商品番号:R-36

Fat Lava Ruscha313 

フォルムと模様の魅力が満載

言わずと知れたRuscha313。
Fat Lavaの中でもダントツの人気を誇るフォルムは、色や模様などの装飾の種類が多く作られました。

バリエーションが豊富なところも、コレクター心をくすぐる要素でもあります。
この花器は、独特の色合いと模様が唯一無二の魅力となっています。

Fat Lava Ruscha313
シンプルにフォルムを楽しんだり、光の当たり方で変わる表情を楽しんだり。
合わせる布や小物などでも、雰囲気を変えることができます。

Ruscha313

1954年にKurt Tschörnerがデザイン。
西ドイツのこの時代では一番メジャーなフォルムです。
1950~60年代ものは、手作業で作られており、首の部分が華奢で繊細。
1970年代以降にリニューアルされ、持ち手と首の部分が太くしっかりとした形になりました。

Fat Lava Ruscha313
左はリニューアル後のもの。右の初期型は特に首が華奢で繊細なイメージ。比べてみるとよくわかります。
Fat Lava Ruscha313 青いファットラヴァ
口のサイズや形も随分異なります。
並べて比べると沢山の発見があります。そんなところも魅力のひとつです。